TikTok Shop アフィリエイト機能とは?仕組みや使い方のコツを日本出店セラー向けに解説

TikTok Shop(TikTok ショップ)アフィリエイトは、TikTokクリエイターに商品プロモーションを依頼し、商品の販売実績に応じて費用を支払う、成果報酬型のプロモーション機能です。TikTok上で活躍するクリエイター(インフルエンサー)が商品をPRし、TikTok上で決済まで完結できるため、ユーザーの離脱率が低くクリエイターの拡散力を最大限活かすことのできるマーケティング手法の一つです。SNSとECサイトが一体となったTikTok Shopの目玉機能と言っても過言ではありません。本記事では、アフィリエイトの仕組みや使い方、セラー売上最大化のための活用のコツをわかりやすく解説します。

学生時代にエンタメスタートアップの関西での事業立ち上げに参画。大学卒業後、楽天のECコンサルタントとして累計1,000社以上のEC事業支援に携わり、楽天賞を複数回受賞。その後、事業戦略部門でファッションEC事業立て直しプロジェクトに携わり、様々なプロジェクトを横断的にリード。17LIVE株式会社でライブコマース事業「HandsUP」の事業責任者として立ち上げから携わり、国内導入数No.1のライブコマースサービスへの成長を牽引。2024年末に退職し、ソーシャルコマースとライブコマースを支援するEnterCommerce株式会社を創業。
- TikTok Shop アフィリエイトの仕組み
- TikTok Shop アフィリエイトを使った売上アップの方法
目次
TikTok Shop(TikTok ショップ)アフィリエイトとは?
TikTok Shopアフィリエイトは、クリエイター(アフィリエイター)がTikTok動画で商品を紹介し、売上に応じた報酬を得られる仕組みです。従来のブログ記事やSNS投稿などのアフィリエイト広告とは異なり、動画を活用して視聴者の購買行動を促せます。
ここでは、TikTok Shopアフィリエイトの基本的な仕組みや他アフィリエイトプログラムとの違い、メリット・デメリット、クリエイター側の利用条件について解説します。
基本的な仕組み
TikTok Shopアフィリエイトは、クリエイターがTikTok動画で商品を紹介し、視聴者がリンクを通じて購入すると費用が発生する仕組みです。
ECサイト運営者にとっては、自社商品をTikTok Shopに登録し、クリエイターが商品を紹介することで、販路を拡大できます。つまり、売上に応じた成果報酬型の仕組みで、広告の初期コストを抑えながら集客や販売が可能です。
他アフィリエイトプログラムとの違い
TikTok Shopアフィリエイトと他アフィリエイトプログラムとの違いは、視覚的に訴求できる「動画SNSプラットフォーム」と連動している点です。
たとえばブログ記事やSNS投稿などのリンク型アフィリエイトと比べ、短尺動画でリアルな使用感やレビューを伝えることで、購買率が高まりやすくなります。またプラットフォーム内でスムーズに購入に進める導線があるため、ユーザーの熱量が下がりにくく、高い離脱防止効果が期待出来ます。
活用するメリット
TikTok Shopアフィリエイトを活用するメリットは、費用対効果の高さと拡散力の強さです。クリエイターが紹介動画を投稿するだけで、多くの潜在顧客にリーチでき、自社の宣伝コストを抑えられます。
さらにTikTokでは、アルゴリズムにより無名なアカウントでも一気にバズる可能性があるため、広告費をかけずに商品の知名度向上が期待できます。
更に、購入カート付きのショート動画は現時点ではTikTok上に多くないため、購入カート付きのショート動画がアルゴリズム的に優遇されることが期待されていたり、購入カート付きのショート動画を追加することでTikTokからのリワード(報酬)が獲得できるようになっています。
また、TikTok Shopの新機能で「過去30日以内に投稿した商品リンク未設定のショート動画に対して、新たに商品リンクを追加可能」になったので過去30日以内に投稿した動画があれば、商品リンクを追加しましょう。
活用するデメリット
一方で、動画の質やクリエイターの影響力によって成果が大きく左右される点は、TikTok Shopアフィリエイトを活用する際のデメリットです。どれだけ良い商品やフォロワーの多いクリエイターでも、普段の投稿内容との親和性や紹介の仕方が不適切であれば売上につながりません。
TikTok Shop セラーセンターの管理画面から各クリエイターのフォロワー属性や動画経由のGMV(売上)、各種エンゲージメント数値など全て確認することができるので、データを見ながら自社にあったクリエイターを選定しましょう。
またTikTokの規約変更により、動画の削除やアカウントの停止といったリスクがある点にも注意する必要があります。安定的な売上を期待するには、自社の販売ジャンルに最適な複数のクリエイターとの提携が重要です。
TikTok Shopのアフィリエイト機能の使い方
引用元:Shopify
TikTok Shopのアフィリエイト機能を活用するには、アカウントの開設から商品の出品、クリエイターとのコラボまで一連のステップがあります。ここでは、ECサイト運営者がTikTok Shopアフィリエイトを活用できるように、具体的な使い方について順を追って解説します。
TikTokのアカウントを開設する
TikTok Shopを運営するには、まずTikTokアカウントが必要です。収益化を目的とするため、「個人アカウント」ではなく「ビジネスアカウント」を開設します。
プロフィールには店舗やブランド情報を記載し、信頼性を高めておくことが重要です。アカウントは無料で作成できるため、まずは登録することをおすすめします。
TikTok Shopに登録する
次に、TikTok Shopのセラーセンターにて販売者として登録します。法人・個人事業主いずれも対応可能で、必要書類(本人確認書類・銀行口座情報など)を提出すれば申請は完了です。審査通過後に、商品登録などが行えるようになります。
TikTok Shopの登録方法については以下の記事で詳しくまとめてありますので、あわせてご覧ください。
関連記事:【2025年6月最新版】TikTok Shop出店ガイド | 日本での具体的な出店方法や始め方を解説 | 販売手数料などの条件も公開
商品を出品する
商品登録では、商品名・画像・説明・価格・在庫数などを入力します。出品時のポイントは、購入者にとって分かりやすく魅力的な内容にすることです。画像や商品説明のクオリティが、売上に大きく影響します。
また、ブランド名や商品名などの情報を正確に入力することも重要です。
- ブランド商品の場合、認証を示す証明書をアップロードします。
- 商品名は、商品の内容がわかるような名前を付けます。80文字以下の長さで、特定の構成に沿っていることが推奨されます。
アフィリエイトセンターに参加する
出品後は、TikTok Shopのアフィリエイトを活用するためにはセラーセンターの画面からアフィリエイトセンターに入ります。各商品をクリエイターが紹介できるように設定すれば、プロモーションを依頼できるようになります。
申請手続きは、TikTok Shop Seller Center(セラーセンター)の管理画面から簡単に行えます。
- ステップ1:TikTok Shopセラーセンターにログインすると、画面の左側に「アフィリエイト」タブが表示されます。このタブをクリックすると、アフィリエイトセンターに遷移します。

- ステップ2:アフィリエイトセンターが下記のように表示されます。ここから各種設定に進んでいきます。

コミッション率(報酬率)を設定する
商品ごとに、クリエイターに支払うコミッション率(報酬率)を設定します。手数料率は1〜50%の間で設定可能です。
商品の粗利率や市場の相場などを参考に決定しましょう。コミッション率(報酬率)が高いほどクリエイターにとって魅力的で紹介されやすくなりますが、利益率とのバランスを考慮して調整することが大切です。
クリエイター(アフィリエイター)とコラボする
報酬を設定した後は、TikTokクリエイターとコラボします。販売実績のあるショート動画クリエイターやライブクリエイターとのコラボで、売上アップが期待できます。
クリエイターコラボの方法には、オープンコラボとターゲットコラボがあります。
【オープンコラボの特徴】
- 一斉に商品を拡販したい場合に最適です。固定の手数料率を設定し、クリエイターを広く募集することが可能です。

【ターゲットコラボの特徴】
- PRを依頼したいクリエイターをセラー側で探し、決め打ちで依頼することができます。自社の商品に親和性が高いクリエイターをスカウトして動画を作ってもらいましょう。手数料率を個別に設定することが可能なので、オープンコラボで成果の上がったクリエイターに高めの手数料率を設定して、さらなる売上増を狙うのがおすすめです。

- 管理画面ではクリエイターの販売額や販売数、エンゲージメント率も閲覧可能です。

オープンコラボとターゲットコラボの利用目的は異なるので、同時並行で進めていくことが売上アップの観点でおすすめです。
クリエイター向けの商品理解促進のための素材を提供する
紹介動画のクオリティが売上を左右するため、商品パンフレットや動画素材などクリエイター向けに商品の魅力を簡単に伝えることのできる素材を事前に用意しておくと効果的です。また、使用方法や商品の魅力が伝わるテキスト例を共有することで、クリエイター側の商品理解やコンテンツ制作の手間を減らし、積極的な紹介を促すことが出来ます。
アフィリエイトの成果を分析する
最後に、アフィリエイトの成果を定期的に分析しましょう。TikTok Shop Seller Centerのダッシュボードから、クリック数・売上数・報酬額などを確認できます。成果が出ている商品やクリエイターを把握し、コミッション率(報酬率)の見直しや追加コラボなどに活かしていくことが大切です。
TikTok Shopで売上アップのコツ
引用元:web and crafts
TikTok Shopのアフィリエイトで継続的に売上アップを狙うには、仕組みを理解するだけでなく、日々の運用改善が欠かせません。ここでは、商品情報の工夫から在庫管理、競合分析まで、成功に近づくための具体的なコツをご紹介します。
正確で魅力的な商品情報を掲載する
TikTok Shopの売上を伸ばすには、商品情報の正確さと商品の魅力を正しく伝える商品ページ構築が大切です。購入前に誤解が生じないように、サイズ・素材・使い方などを魅力的かつ丁寧に記載しましょう。加えてサムネイルやLPを魅力的に作り上げることで、ユーザーからもクリエイターからも好印象を与えやすくなりCVR(=転換率)向上に寄与します。
自社商品に合ったクリエイターに紹介してもらう
アフィリエイトセンターでは、各クリエイターのフォロワー属性や動画経由のGMV(売上)、各種エンゲージメント数値など全て確認することが出来ます。実際のデータを見ながら自社にあったクリエイターを選定しましょう。クリエイターの投稿ジャンル、動画フォーマット、フォロワー属性、各種エンゲージメント指標などを参考にしながら、クリエイターの選定軸を確立することでクリエイターコラボの勝率を上げることが出来ます。
パートナーシップ広告配信でリーチの最大化を行う
クリエイターに作成してもらった動画をパートナーシップ配信で、クリエイターのフォロワー外にも届けて、新規購入者の獲得を目指しましょう。複数クリエイティブを同時並行で広告配信することによって、高速でPDCAを回すことが可能になり、クリエイターコラボや広告運用での勝率を高めることが出来ます。
品切れや配送遅延が起きないように在庫管理を徹底する
商品販売後に「品切れ」や「配送遅延」などが発生すると、顧客満足度が大きく下がります。クリエイターは自身のフォロワーからの信用を最も大切にします。在庫確認と配送体制の整備を行い、クリエイターが安心して紹介できる体制を構築しましょう。トラブルが少ないショップは、クリエイターからも選ばれやすくなります。
ポリシーを遵守する
TikTok Shopのポリシーに違反するとアカウント停止などのリスクが高まるため、遵守することが不可欠です。特に、禁止商品や虚偽広告、著作権侵害などには注意が必要です。最新ポリシーはTikTok Shop Academyのポリシーセンターで確認できますので、定期的にチェックしましょう。
まとめ:TikTok Shopのアフィリエイト機能で売上アップを目指そう
TikTok Shopのアフィリエイト機能は、UGC動画を通じて商品の魅力を伝え、効率的に売上を伸ばせる仕組みです。クリエイターとコラボしながら戦略的に活用することで、収益の最大化を目指しましょう。
弊社ではTikTok Shopのアフィリエイトを活用を始めとして、クライアント企業様のTikTok Shopでの売上最大化のための伴走支援を行なっています。TikTok Shopでの売上最大化を目指したい企業様を下記のお問い合わせよりご連絡ください。
関連記事:TikTok Shopに日本で出店するメリット5選とデメリットを紹介!TikTok Shopの特徴と一緒に解説
TikTok Shopに関するお問い合わせ
TikTok Shopに特化したTikTok Shop統合支援サービスについて詳しく知りたい方は、ぜひお気軽にお問い合わせフォームからご連絡ください。EC支援1,000社以上、ライブコマース支援400社以上の経験を持つソーシャルコマース領域のプロが貴社の商材や組織体制にあったアドバイスを行います。
「自社に合った出店戦略やフローを詳しく聞きたい」「TikTok Shop運用支援を検討したい」また「TikTok Shopで本気で結果を出したい」という方はソーシャルコマース領域のプロが伴走支援致します。