TikTok Shop8月の売れ筋商品ランキング!成功要因を解説

2025年8月にTikTok Shop(TikTokショップ)で人気を博した売れ筋商品をランキング形式で紹介します。1位から10位の商品概要となぜその商品がヒットしたのか、成功要因などコンテンツを作る上で学ぶべきポイントを解説します。「今、TikTok Shopで何が売れているのか」を知りたいEC事業者の方はぜひ最後までご覧ください。

この記事の監修者
村井宏海
EnterCommerce株式会社 代表取締役
村井宏海
学生時代にエンタメスタートアップの関西での事業立ち上げに参画。大学卒業後、楽天のECコンサルタントとして累計1,000社以上のEC事業支援に携わり、楽天賞を複数回受賞。その後、事業戦略部門でファッションEC事業立て直しプロジェクトに携わり、様々なプロジェクトを横断的にリード。17LIVE株式会社でライブコマース事業「HandsUP」の事業責任者として立ち上げから携わり、国内海外でのライブコマースプロジェクトでを通じて400社以上を支援。退職後、ソーシャルコマースやライブコマースの支援を行うEnterCommerce株式会社を創業。
この記事で分かること
  • 8月の売上ランキングTop10と売れた要因の考察
  • 9月以降の売れ筋商品

TikTok Shop(TikTokショップ)8月の売れ筋商品トップ10

2025年8月1日から31日までにTikTok Shopで大きく売上を伸ばした商品を10点紹介します。ランキングはTikTok Shopセラーセンターの分析ページから抽出した商品販売数です。(売上額は $1=¥150で換算)

順位売上(GMV)商品名
1$67K∼$140K
(1,000万円~2,100万円)
GLOBAL PICK Magcubic ポータブルプロジェクター HY300 Pro 
2$53K∼$103K
(800万円〜1,500万円)
MEGAガチャ福袋 バームクーヘンアソートセット
3$31K∼$63K
(460万円〜940万円)
PAXA S 7 PROオーディオグラス
4$34K∼$59K
(510万円〜890万円)
Mellojoy – 癒しの猫爪
5$34K∼$53K
(510万円〜800万円)
KYOGOKU ケラチン ブースト+ 原液100% 集中ケア補修型トリートメント
6$26K∼$50K
(390万円〜750万円)
SISI I’m Your HERO クレンジングオイル
7$29K∼$46K
(430万円〜690万円)
MAYSEENマグネット式つけまつ毛
8$27K∼$43K
(400万円〜640万円)
KYOGOKU MEGAガチャ袋
9$20K∼$41K
(300万円〜610万円)
TOPTOYクレヨンしんちゃん着せ替えパーティーシリーズぬいぐるみブラインドボックス
10$23K∼$36K
(340万円〜540万円)
魔法のTANSA 409 - ベリー / マンゴー / ピーチ -  1000ml

1位:GLOBAL PICK Magcubic ポータブルプロジェクター HY300 Pro

GMV:$67K∼$140K(1,000万円~2,100万円)

2025年8月に最もヒットした商品はポータブルプロジェクターのHY300 Proです。部屋の壁などに照射するプロジェクターでHDMIやBluetooth接続も可能。ポータブルプロジェクターとしては比較的安価で使いやすいことから、多くのTikTokアカウントにて紹介されました。

本商品を紹介したコンテンツでは、実際に部屋を暗くしてYouTubeの動画やスマホの写真を壁に投影する様子を映しています。また、本体のコンパクトさを強調するためにスマホとサイズ比較をするなど、視聴者が大きさや使い勝手をイメージしやすい投稿が目立ちます。「安いのに映像がきれい」「置き場所に困らなさそう」と視聴者が安心し、購入につながっているようです。

@maru_disney21

正直ちょっと高いし失敗したら怖い…って思ってたけど 👉 軽い・綺麗・簡単・コスパ神 ✨ 学生さんにも手が出しやすいから、初めてのプロジェクターにおすすめ🔥 #pr #TikTokShop #プロジェクター #ガジェット #推し活

♬ Electro Swing Jazz – Retro, strange, mysterious(1137053) – Ponetto

2位:MEGAガチャ福袋 バームクーヘンアソートセット

GMV:$53K∼$103K(800万円〜1,500万円)

2位はバームクーヘン専門店「下町バームクーヘン」の商品が入ったガチャ福箱です。入っているバームクーヘンの種類や量に応じてA~D賞まで用意されており、届くまで何賞が当たるかわからない商品です。

開封動画と試食動画が話題になりました。どんな味のバームクーヘンが入っているのか、ガチャ特有のドキドキ感が魅力で、C賞やD賞でも満足度が高いと評判です。おいしいという感想や「友達にあげて喜ばれた」など、視聴者がつい買って試してみたくなる投稿が人気です。コメント欄でも実際に購入した人の感想で盛り上がっています。

クリエイター目線でも食品は紹介がしやすく、クリエイターコラボが同時にたくさん実施されたことも成功要因に挙げられます。ピーク時には200動画が作成されていました。

また当該のセラーは、他の商品との合計で月商約3,000万円を達成しています。

@chucky_cooking

届くまでのドキドキ感が楽しめるバームクーヘンガチャ!ワクワクする商品で、ちゃんと美味しい。 #バームクーヘン #ドキドキ #ワクワク #お取り寄せスイーツ #tiktokshopこれ買い @お家で絶品おつまみレシピ

♬ オリジナル楽曲 – ぽちゃぽちゃチャッキー簡単cooking – ぽちゃぽちゃチャッキー簡単cooking

3位:PAXA S 7 PROオーディオグラス

GMV:$31K∼$63K(460万円〜940万円)

Bluetoothでスマホと接続できるサングラスです。音楽を聴くだけでなく、通話やカメラのシャッター操作も可能です。レンズは室内では透明ですが、太陽光に当たると色がつき、UVカット機能が働きます。

実際に装着して「今、このサングラスで音楽聞いています」と語り興味を引く投稿が、視聴回数を伸ばしています。冒頭の1秒で「面白そうな商品だな」と思わせることがポイントです。外と室内で実際にかけてレンズの色の変化を見せる視覚的にもわかりやすい動画も好評です。

@maru_disney21

👓メガネで音楽聴ける時代きた…! しかも調光レンズでUVカットもできるし、外の音も聞こえるから安全! この価格でこのクオリティ正直やばいw 私は万博でめっちゃ重宝しました🙌 👉今セール中やから黄色いカバンからチェックしてね🛍 #PR #トクトクSALE #TikTokShopこれ買い #秋のワクワクリスト #オーディオグラス

♬ Electro Swing with funky brass (like Lupin III)(1073894) – Ponetto

4位:Mellojoy – 癒しの猫爪

GMV:$34K∼$59K(510万円〜890万円)

4位にランクインしたのはスクイーズ玩具の「Mellojoy 癒しの猫爪」です。Mellojoy (メロジョイ)のスクイーズ玩具は独特な柔らかい感触が魅力で、本商品は猫の手を模した形がかわいいと評判です。ランダム封入のブラインド商品なので、何が入っているのか箱を開けるまで分からない仕様となっています。視聴者とワクワク感を共有する開封動画が人気です。いきなり中身を見せるのではなく、外装から取り出す瞬間をカメラにおさめることで視聴者の興味を引いています。コメント欄で「かわいいから買ってみた!」「○○が入ってた!」と盛り上がっている点から、気になった視聴者が購入している様子がうかがえます。

また、Mellojoy公式のLIVE配信で購入する場合、配信者がその場で中身を開けてくれるので、日本中の視聴者と一緒に中身を確認することが出来ます。レアなアイテムが出たときにはコメント欄も盛り上がり、購入者も視聴者も一緒になって楽しめるため、視聴者数は常時1,000人程度おり、商品は売り切れになるほど購入数が伸びていました。

@diyayaka123456789

猫爪ファイナル!! 新しいパッケージの箱1個だけでいいから欲しくて購入😆 これで猫爪被りなしで揃った(キャラメルのみ部材不在) #MELLOJOY #mellojoysquishy #開封動画 #mellojoyus #スクイーズ

♬ Meow number 16 – The kitten’s nose – AtilaKw

5位:KYOGOKU ケラチン ブースト+ 原液100% 集中ケア補修型トリートメント

GMV:$34K∼$53K(510万円〜800万円)

美容ブランドKYOGOKUのヘアトリートメントが5位にランクイン。髪の毛と成分が近いケラチンで作られた粉末状のトリートメント剤です。髪質改善効果に期待する人が購入していることがうかがえます。

冒頭で「髪のダメージが気になる人」など悩みを提示している投稿が再生数を伸ばしています。悩みの提示と共感、それを解決する商品という一連の流れが自然で、一目見てどういった商品かが理解しやすい構成になっています。商品を必要とする人に刺さりやすいつかみが人気の秘訣です。

KYOGOKUは2日に1回の頻度でLIVE配信をしており、視聴者数は常時数百人を推移しています。これだけの視聴者数がいるとTikTokShopのアルゴリズム上、価値の高いアカウントと見なされて、LIVE配信や動画がおすすめに乗りやすくなり、更に視聴者が増える好循環に入ります。プラットフォームの仕組みもうまく活用した事例です。

6位:SISI I’m Your HERO クレンジングオイル

GMV:$26K∼$50K(390万円〜750万円)

6位はスキンケアブランドSISI(シシ)のクレンジング美容液です。クレンジングだけでなく保湿や毛穴ケアにも効果があるため大きく販売数を伸ばしました。配合成分が異なるイエロー、ピンク、グリーンの3種類が展開されています。

8月は「14年後のしずかちゃん」をはじめとする人気動画クリエイターから「あやさん【元美容部員】」などの人気ライブクリエイターもプロモーションを実施しており、こちらの影響も大きいと考えられます。

効果が目に見えてわかるビフォーアフター動画が人気です。冒頭で「毛穴のくすみが気になる人」などの悩みを提示しながら、使用前の肌を映します。その後、使用後の肌を同じ画角で映すことで、どう変わったかがはっきりとわかります。「つるん肌にはイエロー、うるもち肌にはピンク」など、自分がどれを選べばいいのか端的に教えてくれる動画も好評です。

@nodachannel.com415

夜のメイク落としだけじゃなくて朝の洗顔代わりにも使えるから、拭き取るだけでスキンケアまで終了するという時短アイテム要素もあります!! #PR#SISI#アイムユアヒーロー

♬ オリジナル楽曲 – のだちゃんねる – のだちゃんねる

7位:MAYSEENマグネット式つけまつ毛

GMV:$29K∼$46K(430万円〜690万円)

7位にはMAYSEENマグネット式つけまつ毛がランクイン。専用クリップで素早く装着できるつけまつ毛です。色味や毛束のボリュームが異なる8種類が展開されています。

8月にはクリエイターによる動画投稿数が50本を超え、投稿数の大幅な増加によって「TikTokで人気」の状態を生み出すことに成功しました。市場全体でも「WOSADO マグネットつけまつげ」が注目を集めていましたが、特に本商品の“ハート型パッケージ”の可愛らしいデザインがTikTok上で映えることが拡散の後押しとなり、動画クリエイターによる紹介が一気に加速した点が大きな成功要因と考えられます。

実際に装着する動画がわかりやすいと評判です。短時間でサッとまぶたにつける動画は手軽さを効果的に伝えています。まぶたや目の形に合ったおすすめのタイプを紹介しているものなど、視聴者が購入する判断材料になる投稿も再生数を伸ばしています。

@joshinoasami

第6世代「マグネットつけまつ毛」 MAYSEEN🎀👀 💝リニューアルタイプ💝 とっても可愛いパッケージ☆。・゜ リニューアルポイント ✅入れ物がクリップ一体型へ ✅まつ毛のクオリティアップ ✅まつ毛を安定して収納 ✅デザインの強化 MAYSEENの特徴 ☑️1度買えば約半年持つコスパ ☑️3秒で装着完了 1秒で取り外し完了という時短 ☑️自まつ毛を綺麗に保てる ☑️付けたら1日取れない 〜〜〜〜〜〜〜〜 フィクサー美容液の プレゼント🎁付きでお届け😊 〜〜〜〜〜〜〜〜 #TikTokこれ買い #MAYSEEN #マグネット式つけま

♬ オリジナル楽曲 – 上司のあさみ – 上司のあさみ

8位:KYOGOKU MEGAガチャ袋

GMV:$27K∼$43K(400万円〜640万円)

8位は美容ブランドKYOGOKUのガチャ袋です。A~Dの4タイプ、1,500〜9,900円の価格でランク分けされており、選ぶタイプによって入っている商品のグレードが異なります。いずれも購入金額以上の商品が入っていると高評価で販売数を伸ばしました。

購入したタイプと入っていた商品の紹介動画が人気です。どのタイプのガチャ袋でも金額以上の満足感が得られることが動画から伝わったことで、購入する視聴者が増えていったものと推測されます。「どこで買えますか?」などのコメントも見られ、注目度の高い商品であることがわかります。

この手法は他ブランドでも確認されており、「ガチャ」のように購入や開封そのものをエンタメ化する仕組みが、TikTokのユーザー属性と高い親和性を持ち、購買意欲を強く刺激したと考えられます。

9位:TOPTOYクレヨンしんちゃん着せ替えパーティーシリーズぬいぐるみブラインドボックス

GMV:$20K∼$41K(300万円〜610万円)

9位はアニメ「クレヨンしんちゃん」の着せ替えぬいぐるみです。4種類プラスシークレット1種が用意されています。どのぬいぐるみが入っているのかは箱を開けるまで分からない仕様です。

こちらも7位と同じく何が入っているかわからないブラインド商品は開封動画が人気です。視聴回数の多い動画は「売り切れる前に買ってね!」と購入を促したり、「何が入っていたかコメントで教えてね!」と呼びかけたりしています。視聴者を巻き込む投稿が商品をヒットさせた要因であることがわかります。

また、2025年8月8日には劇場版『クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』が公開されたこともあり、ユーザーの間で“クレヨンしんちゃん熱”が高まっているタイミングでした。こうした社会的トレンドや話題性を捉えた販促施策は、TikTokのようなリアルタイム性の高いプラットフォームでは特に効果的です。

@pachamanka0220

クレヨンしんちゃんのブラインドボックス、激安ショップ発見したで!もちろん正規品!!みんなも買ってみてー #クレヨンしんちゃん #クレヨンしんちゃん #ぬいぐるみ #TOPTOY #tiktokshopこれ買い

♬ 運動会どころじゃない天国と地獄 – MACHO music

10位:魔法のTANSA 409 – ベリー / マンゴー / ピーチ – 1000ml

GMV:$23K∼$36K(340万円〜540万円)

10位は腸活に有効なドリンク「魔法のTANSA 409」です。腸の調子を整える腸活に有効とされる乳酸菌産生物質(PS-B1)を含んでいます。ベリー・マンゴー・ピーチの3種類展開です。

腸内環境を整える「腸活」を強調することで、普段から便秘や肌荒れに悩んでいる人の関心を引く投稿が再生されています。機能性に優れた健康食品であるため、必要とする視聴者に届くフレーズの選択が重要です。

こちらは「kana*ぞうねこちゃんねる@ライブコマース」のアカウントで取り扱われた商品であり、TikTok全体でのバズ拡散というよりも、特に影響力の高いクリエイターによる発信が売上を大きく牽引し、全体の成果に大きく貢献したケースとなります。

TikTok Shop売れ筋商品の成功要因と取るべき戦略

先ほど紹介した商品が売れ筋となった理由を解説します。商品がヒットするには必ず理由があります。売れ筋商品の成功要因を分析することで、セラーが自社商品の魅力をどのように訴求していくべきかが見えてきます。

8月の売れ筋商品の傾向

8月のTikTok Shopはガジェット、美容・コスメ、ブラインド商品(ランダム商品)などが売れ筋となりました。

話題となった投稿に共通する傾向として、コメント欄でのユーザー同士の盛り上がりが挙げられます。「さっそく買った!」「使ってみたよ!」という報告や「画質が良かった」など性能に関する質問が飛び交っていました。コメントの盛り上がりから「自分も買ってみようかな」と購入意欲が刺激された方が多いようです。

また、投稿者が「左下の黄色いカバンのマークをタップ」など購入方法をわかりやすく説明する投稿も目立ちました。新規ユーザーへの配慮や購入への誘導も人気投稿に共通しています。

売れ筋商品から学ぶべき戦略

売れ筋商品の成功要因から、商品をジャンル別に訴求するコツを解説します。

ガジェットは使い方、設置方法などをテンポよく解説する投稿が効果的です。面倒な組み立てなどがないことをアピールすることで購入のハードルがぐっと下がります。画質や音質、サイズ・重量など視聴者が気になる点はきちんと動画内で説明しましょう。

美容・コスメなら悩みごとの提示と共感でターゲットをつかむことがポイントです。冒頭の1〜3秒で健康や美容の悩みを提示することで、視聴者が「これって私が気になってたことだ」と強く興味を持ちます。ターゲットをつかんだら、その商品でなぜ悩みが解決するのか簡潔に説明しましょう。悩みの提示から解決までスピード感を損なわない点がポイントです。

ブラインド・ランダム商品は開封動画などでワクワク感を演出しましょう。「コメントで何が当たったか教えてね」など視聴者に呼び掛けて盛り上げる手法が効果的。投稿者と視聴者が一緒になって楽しめるエンタメ性の演出が売上を伸ばすコツです。

そのほか、以下の記事でもTikTok Shopの売上アップのコツを解説しています。ぜひこちらもご覧ください。

TikTok Shop9月以降の売れ筋商品とトレンド

最後に、2025年9月以降に販売数を伸ばしている商品を簡単に紹介します。

先ほど紹介した8月の売れ筋商品であるプロジェクター、オーディオグラス、マグネット式つけまつ毛などは引き続き好調です。これらのほかに、スウェットパンツやエイジングケアセット、ヘアアイロンなどファッション・美容用品が新たに売れ筋となっています。夏が終わり新学期など環境の変化から、オシャレや美容などに関心が向きやすいという季節的要因が考えられます。

まとめ

TikTok Shop2025年8月の売れ筋商品をご紹介しました。プロジェクターやオーディオグラスなどのガジェット系、クレンジングオイルやつけまつ毛などの美容・コスメ系のほか、玩具のブラインド商品など多種多様な商品が売上を伸ばしています。売上を伸ばした投稿にはさまざまなテクニックが隠されています。使用や設置の簡便さの強調、悩みごとの提示・共感と解決、視聴者にコメントを促す呼びかけなどが重要です。

売れ筋商品から学ぶべきことはたくさんあります。TikTok Shopで自社商品の売上アップを目指しましょう。

TikTok Shopを活用して自社の販路拡大に繋げましょう

TikTok Shop特化型支援サービスについて詳しく知りたい方は、お気軽に資料ダウンロードをしてください。資料内ではTikTok Shop公式パートナー(=TSP)として、EC支援1,000社以上、ライブコマース支援400社以上の経験を持つソーシャルコマース領域のプロがTikTok Shop攻略に必要な要素を解説しています。

「自社に合った出店戦略やフローを詳しく聞きたい」「TikTok Shop運用支援を検討したい」また「TikTok Shopで本気で結果を出したい」という方はソーシャルコマース領域のプロが伴走支援致しますので「お問い合わせ」からお気軽にご相談ください。